2008年6月25日水曜日

デジタル家電のレンタル

少し前だが、ちょっと気になったニュース。

株式会社クレディセゾン株式会社ヤマダ電機は、デジタル家電や白物家電のレンタルビジネス「セゾンレンタル」を6月23日より実施する。
(・・・中略・・・)
 家電のレンタルを行なうサービスで、デジタル家電では薄型テレビ、プロジェクタ、ビデオカメラ、PCなどをレンタル品目として用意。冷蔵庫や空気清浄機など、白物家電もラインナップする。
(・・・中略・・・)
 カタログに掲載する商品を3カ月毎に見直すことで、「最新の商品を新品かつ安価で借りることができる」という。なお、レンタル期間終了後に返却したくない場合は、そのまま買い取ることも可能。レンタルに際しては保証金などが別途かかることはないという。

AV Watchより


ヤマダ電機とクレディセゾンがデジタル家電を中心としたレンタルを始めるようです。
まずは法人向けへ、3年後には個人向けを広げていくらしいです。

このように徐々に『もの』を買う時代から『機能』を買う時代へ変移していくのでしょうか。

2008年6月23日月曜日

ブログパーツ

あまりに殺風景なブログだったので、サイドバーにブログのパーツを配置して、ちょっと賑やかにしてみました。

追加したのは以下の3点。
・Google ReaderまたはiGoogleへの登録ボタン。
・各種ソーシャルブックマークへの登録ボタン
・Amazon.co.jpのお気に入りリスト。

やっぱり、Amazonのウェブサービスって便利ですね。
しかし、Amazonで小遣い稼ぎをしないアフリエイトのアカウント作成方法はないのでしょうか。
今はアカウントを作成していないので、僕に小遣いが入る仕組みになっていないのですが、それだとリストを編集するたびに1から作成しなければいけない仕組みなのです・・・。

まぁ、気が向いたら色んなボタンをいじってみてくださいね。

Ubuntuのインストール

LinuxOSのディストリビューションの1つUbuntuをインストールしてみました。
インストールと言っても、wubiというツールを用いて、Windowsマシンにデュアル・ブートをできるようにしただけすが。
初めはVMWareをインストールして仮想OSを作成しようとも思ったんですが、それだとUbuntuの負荷が分かりづらいので、PC起動時にUbuntuのみを起動できるデュアル・ブートという選択をしました。

Ubuntuについては、僕も詳しいことを知らないのですが、Linuxの次期デスクトップOSの筆頭といわれているらしいです。
いざインストールしてみてると、インストール直後からマウス・キーボードも認識するし、ネットワークも繋がっているし、日本語対応もしているし、言うこともありません。
デザインや使い勝手もWindowsやappleに遜色しません。
デスクトップはこんな感じです。


これから徐々にWindowsをUbuntuに置き換えれるか検証したいと思います。
まぁ、とりあえず下記の3点ができれば僕としては充分なんですけど。

・OpenOffice.orgとMicrosoft Officeの互換性に大きな問題はないのか。
・Wineを用いて、iTuneをインストールできるか。
・Wineを用いて、Picassaをインストールできるか。

WineとはLinux上でWindowsアプリを動作できるようにするツールらしいです。
つい先日15年目にしてようやく正式リリースしたという話なので、何とついていることなのだろうか!

それにしても、Ubuntu凄いです。
もう今すぐにでもWindowsマシンとおさらばしたい気分です。

・Ubuntuについて
 →http://www.ubuntulinux.jp/
 →http://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu

・インストール方法について
 →http://sarabande.info/2007/07/16/wubi/
 →http://ubuntu.livedoor.biz/archives/64607238.html

・Wineについて
 →http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Wine-FAQ.html
 →http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/18/wine.html

2008年6月17日火曜日

父の日

先週末は父の日でしたね。
皆さん、どのように過ごされましたか。
僕は実家に贈り物をして、妻の実家へ遊びに行き、焼肉をご馳走になりました。
父の日なのに逆にご馳走になっているのは気にしないでください。
お陰様で、楽しい充実した時間を過ごさせてもらいました。

結婚してから、一層思うようになったことがあります。
それは、凄く恵まれた人間関係の中で育ってこれたということです。
たとえば妻であったり、親であったり、兄達であったり、友人であったり、後輩であったり、またその中には含まれていない大事な人であったり。
本当に素敵な人達が支えてくれたお陰で、何とか生きていけている気がします。

結婚したことで、今までのように勝手気ままに人と会いにくくはなるですが、だからこそ意識的にこれまでのつながりを大事にしたい。
そして、感謝の気持ちを何かしらのタイミングで伝えていきたい。

今までは思っていることは相手に勝手に伝わると思っていたのですが、そう都合の良いものではないのかなと思います。
意識的に自分の思いを伝えれるような人間になりたいです。

2008年6月14日土曜日

10年先を読む長期投資

最近、少しだけ資産運用に興味が湧いてき、ちょっとずつ勉強しようかなと思っています。
まぁ、資産とよべるほどのものはないんですけどね。

ということで、まずは「10年先を読む長期投資」という本を読みました。
本書のキーワードは、タイトルにある通り長期投資です。
相場の動きを分析しながら短期で儲ける投資ではなく、相場の動きを無視して自分の中でのあるべき社会の姿とマッチングする会社への長期投資を著者は提言しています。
暴落時に株を買い込み長期にわたり保有していくことで、リスクを軽減しながら着実に資産を増やしていけるそうです。
また、長期投資を通して社会に貢献でき、より社会をよくすることができるという著者の意気込みが感じられ、大いに共感させられました。

初めて株や資産運用に関する本を読んでいたのですが、何も知らない僕にも分かる言葉で説明されていて、非常に勉強になりました。
素直に読んでよかったなと思えます。

実際に投資を行うかはわかりませんが、もう少し色々な本を読み勉強していきたいですね。
その前に新聞ぐらいは取らなくてはいけないんですけど・・・。

2008年6月12日木曜日

メトロセブン

そろそろ副都心線開通ですね。
東京の東端にいる僕にはほとんど関係ないんですけど、楽しみですね。

ところで、僕の最寄り駅の北綾瀬駅がもう少し便利にならないかなと思っていたら、メトロセブンという素敵な構想があるらしいですね。
環七沿いを通って赤羽駅と西葛西駅を結ぶ鉄道らしく、その中に北綾瀬駅や亀有駅が入っているらしいです。
ちなみに、赤羽駅からは環八地下を通り羽田空港駅までを結ぶエイトライナーと直結するとのことです。(こちらも構想の段階。)
早くできないかと期待してるんですけど、採算や地盤などの問題があり、話自体がなくなりかねないらしいです。

でも、仮にできたとしても、10年以上先らしいし、その頃には東京には住んでいたくないですね。

2008年6月7日土曜日

葬送.1

最近は平野啓一郎著の「葬送」に読み耽っています。

音楽家フレデリック・ショパンと画家ウジェーヌ・ドラクロワを中心にフランス革命後の芸術界を、華麗な文章で美しく描かれています。
これを読んでいると、徐々に高まる微かな興奮と小波がひいていくかのような心の平穏が入り混じり、なんとも形容し難い不思議な気分にさせてくれます。

ということで、無性にドラクロワの絵画を観たくなりました。
妻に聞いたところ、ルーヴル美術館に所蔵されているらしいです。

新婚旅行にパリで美術館巡り…。
僕には全く似つかない、そんな高尚な旅行に憧れる今日この頃です。

2008年6月4日水曜日

iPhone

ソフトバンクによるiPhoneの発売が決まっちゃいましたね。
あまり孫さんが好きではないので、個人的には残念です・・・。

それにしても、ソフトバンクはDisny、PRADAに続けてiPpneですか。
しばらくは勢いが止まりそうにないですね。

「iPhone」について